ついにスタートしたネット番組『ダウンタウンプラス』。
自由な企画や想定外のキャスティングが話題を呼ぶなか、ひとりの名前が密かに注目を集めています。
その名は、中居正広。
引退から時間が経った今、なぜ彼の“出演説”が浮上しているのか。
なぜ今このタイミングで名前が挙がるのか。
予想外の組み合わせが生まれるのがこの番組の魅力。
その流れのなかで、中居の存在がじわじわと意味を持ちはじめてきています。
彼が再び画面に現れる日は、本当にくるのでしょうか。
ダウンタウンプラスに中居正広は出るのか
2025年11月1日よる9時、松本人志と浜田雅功によるネット配信サービス『ダウンタウンプラス』がついにスタートしました。
初回は松本の単独生配信からスタートし、番組の自由な雰囲気と攻めたトークに、ネットでは「地上波じゃ絶対ムリ」と大盛りあがり。
話題の企画「みんなの大人な話」や「7:3トーク」も今後配信予定とあって、期待値はうなぎのぼりです。
そんななか、注目を集めているのが中居正広の出演説です。
「中居くんって引退したよね?」
そう思った人、たぶん多いはず。
たしかに中居は2025年1月、芸能界を引退しています。
本人から明確な説明がなかったことで、あまりいい印象を持たない人も。
そんな状況にもかかわらず、ここにきて「ダウンタウンプラスで中居が復帰するかも?」という声が急浮上。
投稿内容を見てみると…
「ダウンタウンと中居、また絡んでほしい」
「これが本当の電撃復帰になるかも?」
「テレビじゃできない共演、ネットならいける!」
と、ファンの期待はかなり高まっています。
その理由のひとつは、松本と中居の長年の関係にあります。
『伝説の教師』『HEY!HEY!HEY!』など、バラエティでもドラマでも数々の名シーンを残してきた2人。
芸能界でも珍しい“上下関係なしの信頼関係”として有名で、「中居が復帰するとしたら松本がキーマンになる」という見方は以前から強いんです。
しかも今回の『ダウンタウンプラス』は、地上波とはちがってネット配信。
自由度が高く、番組のキャスティングもかなりフレキシブル。
吉本興業のサブスクサービスではありますが、視聴者の声に応える姿勢も強く、「サプライズ出演」なんて演出も可能性アリと言われています。
ただ、現時点で公式な出演発表はされていません。
ファンの間では次回配信の予告に注目が集まっています。
ネットだからできること。
松本人志だから実現できること。
そして、中居正広だからこそ起こせる“奇跡の復帰劇”。
そんな予感が、じわじわと広がってきているのです。
ダウンタウンプラス出演説の根拠
じわじわと話題になっているのが、「中居正広がダウンタウンプラスに出るかも」というウワサです。
その根拠、ちゃんとあるの?と思った方、ご安心ください。
ただの願望だけではなく、いくつかの“火種”がくすぶっているのです。
まず注目したいのは、番組そのもののつくりと流れです。
『ダウンタウンプラス』は2025年11月に始まったばかりの新サービス。
松本人志と浜田雅功の名前が前面に出ているものの、地上波とちがって“しがらみが少ない配信形式”が特徴です。
キャスティングの自由度が高く、視聴者を驚かせるサプライズがやりやすい舞台。
この“しがらみのなさ”こそが、中居の名前が急浮上してきた大きな理由といえます。
私もダウンタウンプラスに入って配信を見ましたけど、こんなの絶対地上波ではNGということが普通に放送されていました。
今のテレビって言葉を選びながら皆はなすから、つまんないですよね。
やっぱりお笑いって自由であってほしいと思います。
そしてもうひとつ。
一部ネットメディアや芸能関係者のコメントによれば、松本が中居をゲストに呼びたい意向があるとも言われているんです。
あくまで“噂レベル”ではあるものの、火のないところに煙は立たず。
松本と中居は過去に何度も共演しており、プライベートでもやりとりがあることで知られています。
この“信頼関係”が、ダウンタウンプラスのサプライズ出演というかたちで実を結ぶ可能性はゼロではありません。
さらに見逃せないのが中居本人の立ち位置の変化です。
中居は2025年1月に芸能界引退を発表していますが、その後もSNSやメディアではたびたび名前が取りざたされています。
実際のところ、“芸能活動を完全にシャットアウトした”というより、“表舞台から一歩引いた”ような印象を持っている人も多いのではないでしょうか。
中居の個人事務所「のんびりなかい」は閉鎖状態。
引用 : https://www.nonbirinakai.co.jp/
そうなると、出演に関する発表や否定も出にくい状況ですよね。
この“沈黙”もまた、ファンの期待をかき立てる燃料になっています。
と、ここまで見てくると、「まさか本当に出るんじゃ…?」と思ってしまうのも無理はありません。
テレビではできない共演。
ダウンタウンだからこそ実現できる舞台。
そして、空白を埋めるように中居の名前が浮上してきた今。
それぞれのピースが、ゆっくりと“ひとつの絵”を描き始めているのかもしれません。
ガーシーは一度失敗した人間にも再起の機会は与えるべきとポストしています。
ええやん、本人の気持ちをポストしとんねんから!それがSNSやろ?
一度ヘタ打った人間にも再起の機会は与えるべきやし、その最たる道がこのプラットホームになるかもなー。テレビに出れないいろんな人らが出てくる機会を与えてもらえる場。そんな絡み、想像しただけでニヤけるわ笑笑…— ガーシー (@gaasyy_yade) November 3, 2025
そもそも、そのためにプラットフォームを立ち上げたわけで、見たくない人は見なければいいという意見が多いです。
それから勘違いしてる人もいるけど、松本人志は「訴えられた側」じゃなくて「訴えた側」なんですよね。
中居正広が出演する可能性は?
中居正広が『ダウンタウンプラス』に出るかもしれない。
そんな声がここにきて一気に盛り上がっています。
これまでなら「また噂でしょ」で流されていた話が、今はちょっとちがいます。
その理由は、番組の空気とタイミング、そして“におわせ”のような動きが重なっているからです。
まず、舞台としての「ダウンタウンプラス」が絶妙なんです。
ネット配信で、自由度が高い。
スポンサーに気をつかう必要もなく、出演者のキャスティングも柔軟。
番組そのものが“何が起きるかわからない”ワクワク感でつくられていて、そこに中居の名前が挙がるのも自然な流れなんですよね。
しかも、ファンの反応もただ事ではありません。
X(旧Twitter)では「#ダウンタウンプラス」でこんな投稿もあります。
松本さん「テレビに出れなくなった人もこっちに呼びたい」みたいな事言った時ちょっと感極まってたけど、中居くんのかな
#ダウンタウンプラス— エルマノス (@LosPollos_3) November 1, 2025
ダウンタウンプラスに中居くんの出演を期待するコメントも続々。
ダウンタウンプラス見てよかった!
久々に松ちゃん見れたけど全然変わってないし相変わらず面白かった
「色んな人がここから復活してほしい」って言った時、松ちゃんも観てる人も中居くんのことを頭に浮かべたろうな
あの2人なら密に連絡も取ってるだろうしいい形になると信じてる#ダウンタウンプラス— くまのこ (@paw_299) November 1, 2025
これで中居正広も一緒に出てくれたら最高なのにな☺️
#ダウンタウンプラス#松ちゃん— PEPE (@PEPE1081) November 1, 2025
さらに気になるのは、次回配信の予定。
発表されているのは12月6日(土)よる9時から。
初回の放送で松ちゃんは「テレビに出れ亡くなった人をこっちで復活できるように」と言ってたので、想像せずにはいられませんよね。
中居正広といえば、2025年1月に芸能界からの引退を発表。
とはいえ、あれからメディアに完全に背を向けているわけでもなく、いまだにその存在感は健在です。
引退とはいえ、活動休止に近いようなニュアンスで受け止めている人も多く、限定的な出演であれば現実味はあると思うんですよね。
過去にも、休養や活動休止から“限定出演”という形でカムバックした芸能人は少なくありません。
そう考えると、中居正広が一夜限りで姿を見せる…という展開も、まったくの夢物語ではないと思うんです。
もちろん、正式な発表が出ていない以上、断定はできません。
でも、ここまで多くの“伏線”が揃ってきている今。
「これはいよいよ、くるかもしれないぞ」
と思っている人は、きっとあなただけではないはずです。
ダウンタウンプラスに中居正広が出る可能性はあるのか…。
いまはまだ“期待”の段階かもしれません。
でも、「出演説が浮上する理由」は、しっかりと土台ができてきています。
その答えが出るのは、もしかしたら12月6日の夜かもしれません。
令和のど真ん中で繰り広げられるかもしれない、伝説級の再会。
その瞬間を、皆で見届けたいですよね。




